【開催報告】第9回木のおもちゃ広場
5月3日(金)から3日間。
イーアスつくばセンターコートにて、3年ぶりの【木のおもちゃ広場】無事に開催いたしました(o‘∀‘o)*:◦♪
東京おもちゃ美術館より2トントラックいっぱいのおもちゃがイーアスつくばにやってきました‼‼‼
コロナ禍の中、入場人数、入場時間を制限しての開催でしたが、事前予約は三日間ともすべて満席。
チラシを配布した直後から、予約がどんどん埋まり、みんな待っていてくれたのだなぁと、スタッフ一同胸が熱くなりました!
このイベントのためにお仕事を調整し、ご夫婦とお子さんでいらしたご家族、3年前カプラのお家を作って中に入っていたので、、、と今度は下の弟さんがと、チャレンジしてくれたお家、お子さん、お孫さんへのおもちゃの相談から遊びの広がりまで、おもちゃの専門家スタッフがそろっている【木のおもちゃ広場】楽しんでいただけたでしょうか?
土日は1Fイーアスコート、2Fセンターコート・ブリッジを含む【すくすく子育てフェスタ】を同時開催し、のべ約8000人の親子がイベントを楽しんでくださいました。
ご来場の皆様、ありがとうございます🌈
ご入場できなかった皆様には、本当に申し訳なく、次回はもう少し人数を増やしての開催が出来るといいなと考えております。
開催にあたりましては、会場のイーアスつくば様はじめ、国土緑化推進機構様、芸術と遊び創造協会木育キャラバン様、稲葉運送様のご支援、ご協力ありがとうございました!
また、次回お会いできます事スタッフ一同楽しみにしています(^^)/
【赤ちゃんのためのファーストトイ。木のおもちゃを誕生祝に進呈する市町村もあります】
【おもちゃのプロフェッショナルが遊びをレクチャーします】
【コツをつかめば簡単!?全身のバランスを使って操ります】
【定番!カプラ®のナイアガラショー】
【立体にも平面にも、、、自由な発想で作り上げていく子ども達】
- 関連記事
スポンサーサイト