fc2ブログ

満員御礼♪「第4回木のおもちゃ広場」

夏休みも目前に迫ってきましたね!スタッフの【imacchi】です。
ご報告が遅くなりましたが、6月16日(金)~18(日)の三日間、イオンタウン守谷様において、【第4回木のおもちゃ広場】を無事開催させていただくことができました。4回目ということもあり、昨年、一昨年と続けていらして下さった皆様。今年デビューのちびっこたち。本当にありがとうございます!!
おかげさまで、3日間の延べ人数は2000名を越えました。

s-DSC_2092.jpg
「木のおもちゃが所狭しとひしめくメインステージ。お昼時のちょっと余裕のある広場です」

s-DSC_1354.jpg
常に、誰かが入っていた木のボールプール
実は、玉子型だけでなく、どんぐりの形もあったりして、みんなはいくつ見つけられたかな?

s-DSC_2123_20170703045617ec2.jpg
今回、初お目見えした木のボックスドラム
適当にどんどこ叩いても、耳障りじゃないのはやはり自然な木の音だから。
実はこれ、子どもならすっぽり中に入れて、中からも音を楽しめるんです♪

s-DSC_2034_20170703045610b74.jpg
今、話題のアレです(^^)  
毎年、数名ですが、ずっと離れずに集中している子がいます。


s-DSC_1701.jpg
s-DSC_2149_20170703045619ba4.jpg
家庭では到底揃えられない量の積み木で遊べるのも、この木のおもちゃ広場の最大の楽しみではないでしょうか?
守谷里山ネットワークのおじ様たち、いつもありがとうございます!生き生きしてますね!!
今年のお家はスケルトン。

s-DSC_0502.jpg
s-DSC_0488.jpg
s-DSC_0397_20170703092907929.jpg

最終日は父の日でしたね。
お父さんと一緒に木のおもちゃで遊んだ思い出は、きっと親子にとって宝物のような思い出になりますね☆


メインステージも盛り上がりましたが、いつも私たちの活動を周りから支えてくださっている出展者さんたちのWSも大人気でした♪

s-DSC_1907_20170703045601310.jpg
s-DSC_1979.jpg
s-DSC_1696_20170703045345f7b.jpg
s-DSC_0463.jpg
s-DSC_2004_20170703090255bc8.jpg
s-DSC_0361.jpg
s-DSC_0356.jpg
s-DSC_0348.jpg
s-DSC_0343.jpg
s-DSC_0341.jpg
s-DSC_1809_20170703091904956.jpg
s-DSC_2142.jpg
s-DSC_0337_201707030919010cb.jpg

あっという間の三日間。
事故やケガの無く開催できたことが何よりです。
そして、遊びに来てくれた子たちの笑顔!集中した真剣な表情!気づけば大人たちも自然と子どもと競うように木を積み上げてました(^^)/
ぜひ、来年もこの場所で、皆さんにお会いしたいと願うままもりスタッフです。

そして、もっともっと木のおもちゃで遊びたくなった人は、ぜひ四谷にある【東京おもちゃ美術館】へも足を運んでみてくださいね。
【東京おもちゃ美術館】
関連記事
スポンサーサイト



ままもりWebsite
ブログ内検索
タグクラウド

プロフィール

ままもりスタッフ

Author:ままもりスタッフ
一般社団法人 子育てネットワークままもりによるブログ♪
ママ&パパが笑顔で子育てできるように応援しています!
茨城県南を中心とした子育てに関するタメになる情報&楽しい情報を発信しています!

最新記事
カテゴリ
月別アーカイブ
管理画面