fc2ブログ

キラリ★発達障がいの子どもが輝ける遊び場づくり【第七回】手作りパーティー「おいしくできるかな?」

hattatsu.png


こんにちは、しみぺです。

【お詫び】
次回3月19日の第7回の内容は、ペアレントトレーニング「褒めて育てる」を予定しておりましたが、講師の都合により、誠に勝手ながら第6回手作りパーティー「おいしくできるかな?」と内容を変更させていただきました。

キラリ★発達障がいの子どもが輝ける遊び場づくり
【第七回】手作りパーティー「おいしくできるかな?」
2017年3月19日(日)10:00~13:00
の当日の内容をお知らせいたします。

子育て支援センターなどで、食育相談などをされている、管理栄養士 菅野恵美先生の指導のもと、皆で楽しく作っておいしく食べたいと思います。
メニューは、飾り巻き寿司です。

☆ケ―キ寿司
☆みそまる味噌汁
☆フル―チェパフェ

場所は、守谷駅から徒歩10分程の場所にある、保健センターです。


駐車場は保健センターの駐車場がご利用いただけます。
電車でお越しの方は、駅から徒歩10分程の場所にあります。

第7回 2017年3月19日(日)10:00~13:00
手作りパーティー「おいしくできるかな?」
【場所】保健センター
【講師】管理栄養士 菅野恵美先生

持ち物:
エプロン
三角巾(バンダナ)…あればで可
布巾(タオル)…手や食器をふくもの
飲み物

第七回目をもちまして、「キラリ★発達障がいの子どもが輝ける遊び場づくり」の全てのイベントは終了となります。
皆さま是非ご参加ください。

----
発達障害 アスペルガー ADHD LD 母親 父親 悩み 相談
----



IMG_1752.png
ブログネーム:しみぺ
趣味はジムカーナ(モータースポーツ)、マラソン、スキー、カメラと基本的にはアウトドアマンです。
最近はキャンプにもハマりつつあります。
伊豆大島の大自然に魅せられてからは島旅にハマっています。
式根島で泳いでから、シュノーケリングにもハマっています。
会社の通勤圏内で自然が多く残っている場所に住みたいと思い、縁もゆかりもない守谷に引っ越してきて7年になりました。
会社内で唯一育児休暇をとった男性社員です。
趣味と勉強を兼ねて、保育士の資格をとりました。(正式には国家戦略特別区域限定保育士→3年後には通常の保育士)
ICTと保育士の資格を生かした仕事を模索中です。
関連記事
スポンサーサイト



テーマ : アスペルガー症候群・自閉症スペクトラム
ジャンル : 心と身体

ままもりWebsite
ブログ内検索
タグクラウド

プロフィール

ままもりスタッフ

Author:ままもりスタッフ
一般社団法人 子育てネットワークままもりによるブログ♪
ママ&パパが笑顔で子育てできるように応援しています!
茨城県南を中心とした子育てに関するタメになる情報&楽しい情報を発信しています!

最新記事
カテゴリ
月別アーカイブ
管理画面