夏休みこども能楽教室、発表会を終えました!
この夏、ままもりでは、こどもゆめ基金の助成をいただいて、守谷市でおそらく初!となるお子さん向けの能楽教室を開催しました。宝生流シテ方能楽師の藪克徳先生、高橋憲正先生、金野泰大先生をお招きし、仕舞をご指導いただきました。
全くの初心者の方の参加が多かったのですが、みなさん好奇心旺盛だったので、継続的に通ってくれました。途中兄弟での参加で、3才のお子さんもチャレンジしてみる回もあり、未就学児でも指導できる可能性を探りました。
最後の発表会では、旅行等にいって参加できない方もいらっしゃいましたが、地域の区長さんや市議会議員さん、守谷市シティープロモーションさん、松並土地区画組合事務局の方、新聞社さんなど、地域の方にしっかりと見ていただけました。
会は大変好評をいただき、来年度も継続してできることを期待しております、地元のまつりにもぜひ参加してくださいとの声をいただきました。来年度は地区のお祭りでの発表会などを考えたいです。




- 関連記事
-
- LEDアクセサリー 光るバッジやブレスレットをつくろう♪ (2015/11/29)
- ヨークベニマル守谷店のオープニングセレモニーに出席させていただきました! (2015/11/27)
- 「子育てワークショップ」キラキラ!カワイイ!光るバッジやブレスレットをつくろう♪開催します!(茨城県子ども家庭課受託事業) (2015/11/09)
- 夏休みこども能楽教室、発表会を終えました! (2015/09/28)
- 【イベント報告】 おもしろ科学体験 7/29 光もの実験 (2015/08/17)
- 【イベント報告】 おもしろ科学体験 7/28 光と色のふしぎ (2015/08/15)
- 守谷高校コラボ!赤ちゃんふれあい講座開催しました。 (2015/07/15)
スポンサーサイト