息子らが釣りというので、古河ネーブルパーク(守谷市から1時間弱の)に行ってきました!
ままもりスタッフのかよっぺです。
子供達が釣りしたいというので、9月のある週末に家族で古河ネーブルパークにいってきました。
事前にブログで調べたところ、とても綺麗で遊具等も充実している様子・・・
釣りだけでは勿体ないと思い、お弁当をもって1日がかりで行ってきました。
9月はまだ暑い日も多く、小さい子供達は水遊びもしていました。
水遊び場は小さいのですが、小さい子供達には十分ですし、深いところはない水場なので逆に安心できます。
すぐ隣が芝生になっていますので、そこに敷物やミニテントをはって見守っているご家族も沢山いらっしゃいました!

水場のすぐ近くが遊具コーナーです。この大きな遊具が1つドカンとあるだけなのですが、結構楽しめます。
我が家は、3歳から10歳の子がいますが、それぞれに楽しく遊んでました。

そして公園名物地下迷路探索・・・ヘルメット持参するか、100円でレンタルして洞窟に入ります。
私も初めてなので、入ってみたのですが小さい子向けなので、かなり小さくならないと通れない道があったりして、大変でした。子供達は真っ暗で楽しかったみたいです。一度は体験してみるのもいいかもですね。

ヘルメットレンタルは自動販売機で券を買ってから並びます。


こっちは大きめの通路

こっちは小さめの通路、子どももやっとです!

巨大こおろぎに遭遇!!

そして、本命の釣り掘りです。
料金は、1日通しで道具餌込 大人/500円 中学生以下/300円と超格安です。
3歳の子も鯉やフナが釣れて、大喜びでした。
2時間ほどで、4人の子供達で10匹くらいは釣ったのではないかな・・・

ここは宿泊できるキャビンやキャンプ場、体験施設等もあるようです。
また、公園内に手打ち蕎麦屋さんがあり、なんだか本格的そうで魅力的でした!が、今回はお弁当を持参したので、次回ということに。
ポニーの引き馬体験もしたかったのですが、つりに夢中で既に終了時間になっていました。
守谷市から1時間弱なので、ちょっと遠いけど、格安で1日過ごせますし、子どもと楽しめる安全な釣堀を探している方には超お勧めスポットです。
我が家も、今回はポニーに乗り損ねてしまったので、また行ってレポートしたいと思います♪
子供達が釣りしたいというので、9月のある週末に家族で古河ネーブルパークにいってきました。
事前にブログで調べたところ、とても綺麗で遊具等も充実している様子・・・
釣りだけでは勿体ないと思い、お弁当をもって1日がかりで行ってきました。
9月はまだ暑い日も多く、小さい子供達は水遊びもしていました。
水遊び場は小さいのですが、小さい子供達には十分ですし、深いところはない水場なので逆に安心できます。
すぐ隣が芝生になっていますので、そこに敷物やミニテントをはって見守っているご家族も沢山いらっしゃいました!

水場のすぐ近くが遊具コーナーです。この大きな遊具が1つドカンとあるだけなのですが、結構楽しめます。
我が家は、3歳から10歳の子がいますが、それぞれに楽しく遊んでました。

そして公園名物地下迷路探索・・・ヘルメット持参するか、100円でレンタルして洞窟に入ります。
私も初めてなので、入ってみたのですが小さい子向けなので、かなり小さくならないと通れない道があったりして、大変でした。子供達は真っ暗で楽しかったみたいです。一度は体験してみるのもいいかもですね。

ヘルメットレンタルは自動販売機で券を買ってから並びます。


こっちは大きめの通路

こっちは小さめの通路、子どももやっとです!

巨大こおろぎに遭遇!!

そして、本命の釣り掘りです。
料金は、1日通しで道具餌込 大人/500円 中学生以下/300円と超格安です。
3歳の子も鯉やフナが釣れて、大喜びでした。
2時間ほどで、4人の子供達で10匹くらいは釣ったのではないかな・・・

ここは宿泊できるキャビンやキャンプ場、体験施設等もあるようです。
また、公園内に手打ち蕎麦屋さんがあり、なんだか本格的そうで魅力的でした!が、今回はお弁当を持参したので、次回ということに。
ポニーの引き馬体験もしたかったのですが、つりに夢中で既に終了時間になっていました。
守谷市から1時間弱なので、ちょっと遠いけど、格安で1日過ごせますし、子どもと楽しめる安全な釣堀を探している方には超お勧めスポットです。
我が家も、今回はポニーに乗り損ねてしまったので、また行ってレポートしたいと思います♪
- 関連記事
-
- 子どもがスケートしてみたいと言うので、スケートに行って来ました。 (2015/02/16)
- つくば市筑波ふれあいの里で父子キャンプ (2014/11/21)
- つくば市豊里ゆかりの森で父娘キャンプ (2014/10/21)
- 息子らが釣りというので、古河ネーブルパーク(守谷市から1時間弱の)に行ってきました! (2014/10/17)
- 親子でつくばエクスプレスのこども美術館列車に参加しました。 (2014/08/27)
- 家族キャンプ村花園オートキャンプ場でキャンプ (2014/08/01)
- 子供が釣りに行きたいと言うので、あすなろの郷に行って来ました (2014/07/16)
スポンサーサイト