fc2ブログ

【いいお産の日イベント①】「男ができる産後の準備」お申込み受付中

ままもりスタッフ【yanagi】です!
いいお産の日in守谷2013
実行委員長をさせていただいております。

今日はメインイベント
「男ができる産後の準備」について
ご紹介です!

担当いただくのは最近メディアに引っ張りだこの
イケメンでイクメンな「渡辺大地さん」

渡辺大地氏

株式会社アイナロハ 代表 渡辺大地 先生
1980年、北海道札幌市生まれ。
就職ののち、2007年に結婚。2009年に第1子を授かる。
2011年に株式会社アイナロハを設立し、2012年より「産前産後の子育て・家事サポート “ままのわ”」事業を開始。
現在“ままのわ”コーディネートとともに、医療機関等での父親学級のファシリテーターを務める。2児の父。

メディア掲載歴
●NHKニュース「おはよう日本」
●TBS「みのもんたの朝ズバッ!」
●読売新聞「顔」
●朝日新聞●毎日新聞
●「AERA with baby」(朝日新聞出版)
●「たまごクラブ」(ベネッセコーポレーション)
――ほか



茨城県内初開催!【男ができる産後の準備】
こんな父親学級が欲しかった!


最近では母親学級や両親学級に参加する父親が増え、
家事・育児に積極的な男性が珍しくなくなり
ました。
でもまだまだ、「育児をしたいけど何をしたらいいかわからない・・・」
という男性も多いですよね。
両親学級に参加しても、学ぶことは「沐浴の仕方」と「オムツ替え」のみ…
これでは男性は「育児はやらされるもの」としかとらえられません。

本当に必要なのは、産後の女性のからだや心の痛み、
そして、女性が言葉にしないで我慢している憂鬱や焦りや孤独感を理解することです。

アイナロハの「父親学級」では、
沐浴の練習やオムツ替えなどのレクチャーはしません。
どれだけ「奥様」の気持ちに寄り添って、
夫婦で育児をスタートさせられるかを真剣に考えることに重点
を置いているからです。
「夫婦で育児をスタートさせる!」
これが、アイナロハの「父親学級」のコンセプトです。

茨城県内初!アイナロハ代表 渡辺大地氏を迎え、これからパパ
ママになるご夫婦や、すでにお子さんをお持ちのご夫婦を対象に、
夫婦のコミュニケーションワークシェアリングを行います!


【日時】  11/4(月・祝)13:00~14:30(12:30受付開始)

【会場】  イオンタウン守谷1F セントラルコート(スポーツデポ前)

【参加費】 テキスト・書籍代 1000円

【定員】 20組のご夫婦 ※お一人でもご参加可、ご相談ください。

【申し込み】 1103@mamamori.net
「男ができる産後の準備」参加希望とご記入ください。
折り返し担当者からご連絡いたします。

【申込期間】 9月20日~10月20日
                ※ご好評につき申込期間延長中、定員になり次第終了いたします
※妊婦様優先、1歳以下のお子さんは同席可
※イベント会場での開催となりますが、予約制となります。当日も空きがあればご参加いただけます。

妊娠中のご夫婦、1歳以下のお子様をお持ちのご夫婦、
これからお子さんを持ちたいとお考えのご夫婦もご参加いただけます
また、すっかり産後のご夫婦もお子様をどなたかにお願いしてご参加いただくこともできます。

茨城県内では初開催!
ぜひ皆さんご参加お待ちしております

株式会社アイナロハ 渡辺大地氏についてはコチラ

~私【yanagi】打ち合わせで父親学級に参加させていただきましたが
 奥様の気持ちを本当に代弁してくださり
 またご主人と今まで以上に「きずな」が深まる
 それはそれは素晴らしく
 そして面白く楽しく過ごせる時間でした
 写真どおりの好印象なパパさんでしたよ♪~


関連記事
スポンサーサイト



ままもりWebsite
ブログ内検索
タグクラウド

プロフィール

ままもりスタッフ

Author:ままもりスタッフ
一般社団法人 子育てネットワークままもりによるブログ♪
ママ&パパが笑顔で子育てできるように応援しています!
茨城県南を中心とした子育てに関するタメになる情報&楽しい情報を発信しています!

最新記事
カテゴリ
月別アーカイブ
管理画面