fc2ブログ

キラリ★発達障がいの子どもが輝ける遊び場づくり【第一回】自然観察「夏の田んぼって?」

hattatsu.png


こんにちは、しみぺです。

キラリ★発達障がいの子どもが輝ける遊び場づくり
【第一回】自然観察「夏の田んぼって?」
の当日のスケジュールをお知らせいたします。

10:00
集合・挨拶・趣旨の確認・1日の流れ・自己紹介

場所は、守谷市立沢の田んぼです。
googlemapだと、住所が変ですがここです。


10:20
生き物ゲームの説明

ゲームのミッション:待てる、人に伝えられる、みんなの前で発表できること。
ゲームのルール:
1人1枚首から下げるボードを渡します。
生き物を取ったらお父さんか里山先生に生き物を見せて、名前、場所を伝え、ボードに記入してもらおう。
最後に集まってボードの生き物を発表します。
1位~3位は景品があるかも。
IMG_0462.jpg

10:35
母親は豚汁を作りながらおしゃべり。


12:00
昼食


13:00
解散


参加者の人数などにより、ゲームの内容、スケジュールはその場で変更する可能性もありますが、大まかな流れはこのようになります。

参加フォームも作成しましたので、こちらも併せてご利用ください。
参加受付フォーム


----
発達障害 アスペルガー ADHD LD 夏休み 過ごし方 小学生 遊び場
----

続きを読む

関連記事
スポンサーサイト



テーマ : アスペルガー症候群・自閉症スペクトラム
ジャンル : 心と身体

ままもりWebsite
ブログ内検索
タグクラウド

プロフィール

ままもりスタッフ

Author:ままもりスタッフ
一般社団法人 子育てネットワークままもりによるブログ♪
ママ&パパが笑顔で子育てできるように応援しています!
茨城県南を中心とした子育てに関するタメになる情報&楽しい情報を発信しています!

最新記事
カテゴリ
月別アーカイブ
管理画面